松原
本日はよろしくお願いします。
それでは家づくりを考えるようになったきっかけを教えて下さい。秋元さま
私はギャラリーと住まいを建てたくて探してたんです。
それは二十歳ぐらいからの夢でしたから。松原
お~、すごいですねぇ。
秋元さま
それが40年かかって実現した。っていう感じですよね。
実際はまだ(ギャラリー)はスタートしてないんですけどね。休業中です(笑)
松原
では、ずーっと思い続けていらしたわけですね。
秋元さま
20代ぐらいから展示場巡りをしてたんですね。
その時は天草さんの展示場は近くになかったんですけど〇〇ハウス(某輸入住宅メーカー)があったんですね。
それでこんな感じの家がいいかな。と、その時は1階を住まい、2階をギャラリーにしようと考えてました。
松原
具体的に計画が進んだきっかけは?
秋元さま
元々は団地に住んでいたんです。
その団地が古くなってきて近々取り壊すことになってじゃあ、早く引っ越さなきゃいけないなと。
そんなときに鶴川にある記念館があるということを知って「じゃあこの周辺はアート関係が集まった場所なのかな。」と思いその辺で探してみようかなと思いました。
今の土地も丁度2月ぐらいに見に来た時に枝垂れ梅が綺麗に咲いていてこれは「この土地を買え。」ということなのかなと思いました。
松原
めぐりあってしまったわけですね。