こんにちは。立川展示場の竹内です。
いよいよ今度の日曜日は「バラを楽しむ会」が催されます。
天気も悪くなさそうですね!
今年はジャストタイミングかな!と思っていたのですが、
ゴールデン・ウィーク前の冷え込みが影響したのか
バラの開花が遅れていて少々心配しております。。

いつも満開でお客様をお迎えするツルバラの「ピエール・ドゥ・ロンサール」は
ご覧のようにツボミの状態のままです。
あと数日で開くとは思いますが、
今回は満開とはいかなさそうです。
でも見ごろを迎えている区画もたくさんありますよ!

手前の淡いピンクの花と
その背後にある背の高い濃い目のピンクのバラのコラボ!
組合せが最高にイイですね!
それに背景がレンガの壁とアメリカ製の窓なのが
オシャレ感をアップさせています!

例年の「バラを楽しむ会」では咲き終わってしまって
まずお花を見ていただくことがなかった早咲き品種の「ルイ14世」。
今年はちょうどいいタイミングで咲いてくれています。
この時期の花は返り咲きの時よりも小ぶりなのですが、
最近開いたお花はやや大ぶりになってきました!

うな垂れるように咲く黄色い「レディー・ヒリンドン」も
一斉に咲き出しました!

このバラは見た目が変わっていますが、
香りが特徴的で素晴らしい!!です。
まさにロイヤル・ミルクティーの香りがしますよ!
それ以外にも咲き出したバラは多くありますので、
「バラを楽しむ会」にお越しになられる方は
ぜひ楽しみにしていてくださいね!
さて、今日は筋肉痛の体にムチ打って
お庭の雑草取りや手入れをしました。
なぜ筋肉痛なのかといいますと、
実は昨日、生まれて初めて
フルマラソンを完走したんですよ!!!
お~、夢だったんだぁ~!
タイムは目指していたものには遠く及ばない
4時間39分でしたが・・・。

東京マラソンで日本人トップでゴールした中央大(当時)の堀尾選手 私とは特に関係ないです・・。
でも、思ってたよりもホントにキツかったです。
ラスト数キロは体中からギブアップのサインが来ていて
何度も心が折れそうになりましたが、
なんとか根性でゴールしました!
しかし身体に残ったダメージは相当大きかったようで、
家に帰った後、階段が昇れないほど消耗していました・・。
これから暑くなっていくので
ロングランはしばらくお休みです。
来冬にもっといいタイムが出せるように
これからもトレーニング積んでいきたいと思います!!!
竹内でした。いつもありがとうございます。