こんにちは。横浜の岩瀬です。
今日も寒いです…。
太陽も出て天気は良いのですが、気温が低く、夜はもっと冷え込むようです。
引き続き体調管理に気を付けたいところです。
さて、この間の話ですが、DAIKO電気の担当者さんとお話する機会がありました。
横浜ショールームの施工中は、ドタバタしてちゃんとお話が聞けなかったのですが
今回はしっかり対談することができました。
新商品の紹介と廃盤予定品のお知らせがメインで、
どうやら意匠性の高い商品が廃盤でなくなってしまうようです。
早速、横浜ショールームで使用させていただいた商品が廃盤に…。

廃盤リストの一部

横浜ショールーム照明
代わりに、ダウンライトとスイッチがリニューアルしておりました。
大きな変化は特になく、価格も変わらないのですが、
照明器具と調光スイッチの接続時に鳴る「ジー」と言う音を
大幅に制御したスイッチを新しく出したそうです。
そして調光スイッチと一緒に調光リモコンも新しく追加されました。
けど一つ欠点を発見してしまい…。
調光スイッチとリモコンは、
照明を1パーセントずつ明るくしたり暗くしたりしますが、
それとは別に、昼白色から電球色へ変える調色機能も一緒についています。
壁のスイッチの場合は「パチパチッ」と2回押すと電球色から昼白色へ変わる所、
画像のリモコンだと「ON」「OFF」を繰り返して押すことになってしまい、
手間がかかる事に…!
つまり、テレビのリモコンの様に「ON/OFF」が一緒になったスイッチで
あれば特に問題はなかったのでは…?
と発見してしまいました。
リモコン自体はスマートでかっこいいフォルムだと思うので
機能をもう少し調整してほしいなぁと思いました…。
長々と失礼しました。