こんにちは。横浜の岩瀬です。
昨日一昨日から、横浜展示場の掃除をしながらせっせと備品整理をしています。
とはいっているものの、なかなか物が減っていかないです。
これは使うのだろうか…
次のショールームでこんなにいるのか…
と、色々考えて結局捨てられずに手元に残っているのです。
いるor要らないの2択が選択できず
3択目の「とりあえず保管」になってしまう…。
いつの事だか忘れましたが何かの記事で、
「部屋が片付かない人は、要らない物こそ仕舞ってあり、
必要なものこそ散らかっている(手元にある)」
という言葉を見た覚えがあります。
つまり、「とりあえず保管されているものは今後使う事がない」
として認識すれば断捨離も成功する…!
増えすぎた食器、使いかけの洗剤や消耗品は捨てて、後で購入すればいいのです。
そう考えてみると、なんだかサクサクと進む気がしてきました。
(間違えて本当に必要なものは捨てないように注意…!)
もう少しがんばります!
※横浜展示場は2019/11/17(日)が最終営業日となっております。