こんにちは。
横浜SRの岩瀬です。
この前初めて、「ウミガメ食堂」行きました!
横浜SRから近くて、美味しいと評判だったのになかなか行くタイミングが
なかった為、やっと行けたな~と言う感じでした。
東山さんと一緒に行ったのですが、
定番で一番人気なのが「サンマーメン」と聞いて、私も同じ物を頼みました!
結構あっさりしていましたがスープにとろみがあり、
野菜も沢山、、、お腹は大満足でした。
一人ラーメンはまだ1回しかした事ないのですが
場所も覚えたのでいつかまた行こうと思います!
話が変わるのですが、
物件の写真を整理した時に発見したものをご紹介。
S様邸のお写真。
暗いトーンの煉瓦がかっこいいな~と眺めていましたが
次の写真を開いてみると。。。
あれ?煉瓦の色変わった・・・?!
さっきのはなんだったんだ、と2枚を並べて見比べ…
どうやら太陽の光の当たり具合が、原因っぽいですね…
(背景と影で判断してるのですが、実際はどうなんでしょう?)
元々はグレーの煉瓦らしいのですが、
太陽の光が当たると黄色っぽく見えてしまうんですね。
それとも写真の撮り方にも何かあったんでしょうか?
煉瓦の外壁の打合せをするときは、
営業とお客さんが一緒に実際の物件を見て回ったり
煉瓦のサンプルを触ってもらったりしますが、流石に自然の光は操れませんね…笑