こんにちは。立川展示場の竹内です。
先日、横浜の街をブラブラと歩く機会がありました。
車でサーっと通ってしまいますとなかなか街の風景って見られないですが、
景色を見ながら歩くのも良いもんですね!

横浜 赤レンガ倉庫
天草ハウジングの看板商品の一つでもある「レンガの家」ですが、
レンガと言えば赤レンガ倉庫も人気がある建物ですよね!
汚れが付いたレンガの壁は
汚さを全く感じず、
むしろ歴史を刻んできた風格さえ感じてしまいます。
レンガもところどころ凹凸のあるデザインを施して
ステキな建物になっていますよね!
馬車道で見かけた石造りの建物です。
歴史を感じるとともに
ヨーロッパの伝統的なデザインや装飾を施し、
観るものを圧倒しています。
ドーム型の屋根や
レリーフをふんだんにあしらった妻飾りやコラム柱の数々。
格好良いですね~!!
同じく馬車道で見かけた新しい建物のようです。
上層はガラス張りのモダン建築ですが、
下層はご覧のように石造りの雰囲気を出しています。
よく見ると、
デンティルモールディングやガーランドのレリーフ、
ブラケットやらアーチやら、
石を彫刻して造ったんでしょうかね、
古き良きデザインを見事に再現していました。
しかもモダン建築の見事な融合という、
難しいテーマだったんではないでしょうかね??
これらの石の装飾は
建築の時に作られたのか、
それとも古い建物から移植したのか??
気になります・・・。
横浜はこのような古い建物が多く残っていて
独特のお洒落な雰囲気を出していますよね。
また今度、
ゆっくりと横浜の街をブラブラしてみたいと思います。
竹内でした。いつもありがとうございます。