こんにちは。駒沢展示場の竹内です。
今朝まで降っていた雨が上がりました。
このまま晴れるという訳でもなさそうですが、
こんな雨の合間に家のお手入れワンポイント!です。
天草ハウジングは輸入住宅メーカーということで、
多くのオーナー様が木製サッシをお使いになっています。
当社がお勧めしている木製サッシはアルミクラッドと言いまして、
水や紫外線に弱い木を守る為に
外部のみアルミ部材でカバーしています。
こんな断面です。白い部分がアルミですね。
よって、雨や日差しからサッシの木製パーツが守られているわけですが、
しかし強い雨の後は、ちょっとした隙間に水が差し込んでいる場合があります。
具体的にはサッシの下側の枠との間の隙間に
まれに水が差し込んでいる場合があるのです。
水滴がありますね・・・。
写真ではわかりづらいですが、開けると木部の下側が少しシットリしています。
こちらのサッシは塗れていません。
そのままにしておきますと木部が水を吸ってしまい、
最悪の場合、サッシが腐食してしまいますので、
今日のような天気が回復した時に窓を少し開けて乾かしましょう!
そうすることで、仮に濡れていたとしても乾かすことができますので
腐食の心配がだいぶ少なくなりますよ。
日ごろのちょっとしたお手入れで長持ちさせることが出来ます。
せっかくの高級木製サッシですので、
大切に扱いましょうね!!
【レンガ積み輸入住宅ナンバーワンを目指す天草ハウジングです。】