こんにちは。竹内です。
都内で施工していた木造耐火建築物の輸入住宅のお宅は
建物が完成した後、エクステリア工事に入っています。
美しいレンガの外観に合わせて
エクステリアもレンガ主体のデザインとなっています。
現場には材料が搬入されていて煩雑な感じになっていますが、
あと2週間もすれば
全て取り付けが終わり
奇麗な状態に戻ると思います。
旧家を取り壊しした時に残した3本の植木を中心にデザインしました。
当初の計画では直線的に花壇を造る予定でしたが
植木の根がはっていたために
曲線的なデザインに変更となりました。
柔らかい感じになって、かえって良かったかもしれません。
建物が完成した時はまだほとんど葉が無かったモミジの木には
気が付けばフサフサと葉が茂っていました。
特に今日は初夏を思わせる陽気で
とても元気そうに見えました。
コーディネーターの東山さんが佇んでいる辺りには
和室から見える坪庭が造られる予定です。
限られたスペースを最大限生かして
お茶室仕様の和室から望める素敵なスペースになるように
色々と案を練ってきました。
しかしこの建物のこの外観から
和室があるようには本当に思えないですよね~。
当社でのエクステリア工事は今月中には完了する予定です。
その後、区による道路セットバック部分の工事が入って完成となります。
完成が楽しみですね!!
竹内でした。いつもありがとうございます。