こんにちは。
インテリアコーディネーターの東山です。
本日は、大田区I様邸のカーテンの施工が終わったということで、
現場チェックに行って来ました。
ということで、今回は、各お部屋のカーテンのご紹介をさせて頂きたいと思います♬
まずは、なんと言ってもリビングですね!
リビングは、美しいサテン地に流れるようなラインが特徴の生地を使用。もともと木質感あふれる高級感のあるリビングですが、光沢感のあるゴールドの生地とバランスに施したフレンジで、全体がより優雅にまとまりました。
次は、主寝室です。主寝室は、ベージュのダマスク柄のクロスに、ダークブラウンのダマスク柄のカーテンを合せました。柄×柄の組み合わせですが、落ち着いた色合わせの為、うるさくならず、地味になりがちなブラウン系のコーディネートでも、華やかに仕上がりました。
続いて、子供部屋です。子供部屋は、落ち着いたストライプ柄のクロスに、男の子らしいブルーのカーテン生地を合せました。ヘリテージカラーの落ち着いたアズールブルーが、ストライプのクロスに程よいアクセントを与えてくれています。
最後は、ゲストルームです。ゲストルームも子供部屋と同じストライプのクロスに、淡いペールトーンのカーテンを合せました。織りによって皺感を出した軽やかな生地で、さりげない光沢感と透明感が空間に彩り添える仕上がりとなっています。
以上、カーテンのご紹介でした♪
次の現場チェックは、外構が終わった頃を予定しています。
その頃、また、現場のご紹介させて頂きますね!