2020/02/24
我孫子市のS氏様邸の現場視察に行きました。内部造作工事は順調に進んでおり断熱材工事は終わり、石膏ボードを張る前のペーパーバリアー工事も終わっていました。
ペーパーバリアーとコンセントボックス工事がしっかりと施工していないと外壁の断熱材が壁体結露を起こしてしまいます。一見簡単な仕事に見えますが、とても重要な仕事です。
島田大工さん親子は頑張って次のボード張工事にかかっていました。
外部のレンガ工事は東さん親方はじめ5人のレンガ工の職人さんたちが 高さ1mまでの高さまで進んでいます。
打ち合わせ終了後にちょうどお昼ご飯の時間になり手賀沼のほとりで、食事を取る事になったのですが、愛犬のココが一緒なので、
手賀沼フィッシングセンターのテラス席になりました。天気も良く手賀沼が良く見えるのですが、風が強くてちよっと寒かったです。
奥さんは、地元柏・我孫子の野菜にこだわり、朝一で仕入れた新鮮な野菜がたっぷり入った人気ナンバーワン1メニューの旬野菜グリルのカレーです。なかなか美味しいです。
私は肉厚ハンバーグにたっぷりかかった濃厚な自家製デミグラスソースがご飯との相性ぴったりの「手ごねハンバーグプレート」を食べました。
とても美味しかったですが今度はもう少し暖かい時期に来たいと思います。現場は手賀沼が一望できます。